ヨネックスは、「カーボンクラウン複合ヘッド」と「デュアルタングステンパワーシステム」で、高弾道のハイパードライブを生み出すニューモデル「EZONE XPG TypeHDドライバー」をヘッドスピード43m/s前後のアベレージゴルファーに向け、2016年10月上旬より発売する。
「EZONE XPG TypeHDドライバー」外観
ヘッド
ヘッドカバー、グリップ、付属品
「EZONE XPG Type HDドライバー」特長
・従来よりもクラウンのカーボンエリアを拡大させた新構造とフェース重量を合わせて4g軽量化し、つかまりと易しさのための重心設計とした。
・パワーのある重ヘッドを軽く振り抜けるよう、ヘッドとグリップの両端にタングステンを搭載した「デュアルタングステンパワーシステム」を採用。さらに手元重心設計シャフトの装着で、いつもの感覚で軽く振り抜け飛ばせる。
テクノロジー
◆カーボン複合の進化。ボールをつかまえて高弾道で飛ばせる。
クラウンのカーボンエリアを従来よりも拡大させた新構造と、フェース重量を合わせて4g軽量化したことで、つかまりと易しさの為の重心設計にしている。


◆進化したデュアルタングステンパワーシステムでさらに飛ばす。
205gの重ヘッドと、グリップエンドに20gのタングステンパウダーを内蔵した、デュアルタングステンパワーシステム。さらに手元重心設計の自社製シャフトによってスウィングバランスを適正化。重さを感じさせないパワーのある重ヘッドだから、力むことなくいつものスウィングのまま軽く振り抜けボール初速がUPする。

◆80tの超高弾性カーボン複合シャフトでバラつきを抑え、重ヘッドを加速させる。

シャフト手元部分に80tの超高弾性カーボンを採用し剛性を高めたことで、インパクト時のしなり戻りで弾き飛ばすパワーのあるシャフトです。また、一般のシャフトよりも重心位置を40mm手元側に移動させたことで、重ヘッドでもバランスよく軽い振り抜きを実現する。
「EZONE XPG Type HDドライバー」製品概要
商品名 | : | EZONE XPG TypeHDドライバー |
ヘッド素材 | : | ボディ・フェース/精密チタン合金 クラウン/高強度軽量カーボン ウエイトビス/タングステン合金 |
価格 | : | オープン価格(ヘッドカバー、専用トルクレンチ付) |
発売日 | : | 2016年10月上旬 |
本体 | : | 日本製 |
シャフト名称 | EX310J | ||||
シャフト硬さ | SR | S | R | SR | S |
ロフト角(°) | 9 | 10.5 | |||
ライ角(°) | 59.5 | ||||
フェース角(°) | 0.5°オープン | ||||
体積(ml) | 455 | ||||
シャフト質量(g) | 56 | 59 | 54 | 56 | 59 |
トルク(°) | 5.0 | ||||
クラブ長さ(inch) | 45.25 | ||||
クラブ質量(g) | 316 | 319 | 314 | 316 | 319 |
バランス | D1 | D1.5 | D1 | D1.5 |
ソース